内視鏡Q&A

  • HOME
  • 内視鏡Q&A

 

内視鏡Q&A

Q

大腸がん検診で便潜血検査が陽性でした。再検して陰性であれば大丈夫でしょうか?

A

大腸がんからの出血は間歇的であり、精密検査として便潜血の再検を行うことは認められていません。当院が推奨する精密検査は全大腸内視鏡検査です。
逆に便潜血検査が陰性でも、慢性化した腹痛や便通異常、貧血などの症状があれば大腸内視鏡検査がおすすめです。
また痔をもっていらっしゃる方が便潜血陽性になったときも痔による出血だけという保証はありませんのでやはり大腸内視鏡検査が必要です。

Q

腸内視鏡検査は大変と聞きました。

A

便潜血検査の項で述べたように大腸内視鏡検査は重要なのですが、いざ受けようと思うとハードルが高いのが現状です。その原因は主に3つあります。
まず検査前に服用する腸管洗浄剤です。量の多さ(約2L)と味が原因で評判がよくありません。しかし残便は検査精度と内視鏡挿入時の痛みに大きく影響してきますので腸内は可能な限りきれいにする必要があります。当院では通常の腸管洗浄剤が服用困難な場合代替法を用意しております。不安のある方はご相談ください。
第二の原因は内視鏡挿入時の痛みです。一般的には腸に癒着があったり腸が長い場合に痛むことが多いです。当院の無送気軸保持短縮法は特にそういった方にお勧めです。
最後に検査中、検査後のお腹の張りです。腸内をよく観察するためには空気を入れる必要がありますが、これがお腹の張りの原因となっています。当院では普通の空気ではなく二酸化炭素を使用していますので吸収が早く検査後10分以内に何も感じなくなることがほとんどです。
当院では以上3点についての工夫で苦痛のない大腸内視鏡検査を受けられるよう努めております。

Q

経鼻内視鏡は痛くないですか?

A

経鼻内視鏡は太さにして経口内視鏡の約半分くらいです。のどを通るときの圧迫感は非常に軽く、なおかつ舌の付け根に触れないので嘔吐反射(オエッとした感じ)が起こりにくいのが長所です。反面、鼻の中(鼻腔)が狭かったり、湾曲していたりすると内視鏡が通過困難で、痛みや鼻出血が起こりやすくなります。一般的には経鼻内視鏡のつらさは経口内視鏡よりも強いと言われております。
当院では基本的に経鼻内視鏡を行いますが、鼻からの挿入がかえってつらくなると判断した場合には経口に切り替えております。なお抗血小板剤、抗凝固剤を服用中の患者さんについては経口内視鏡しか使用できません。

Q

経鼻内視鏡は画質が悪いのではないですか?

A

当院で採用している経鼻内視鏡は新しいものを導入しているので、通常の経口内視鏡と画質面においては差がありません。
弱点は生検(組織を採取して調べる検査)のための道具を通す穴が狭いために少量の組織しか採取できないことですが、通常診断に困るほどではありません。ポリープ切除などの治療はさすがに経口用内視鏡でないと無理ですのでその場合は鎮静剤を強めに使用することになります。

Q

全身麻酔をかけて内視鏡検査をうけることはできますか?

A

当院では苦痛のない範囲内で検査画像を一緒にご覧いただき、検査結果に納得していただくことを基本方針としております。特にポリープが見つかった場合には(どういった性質のポリープであるか説明を聞いていただいたうえで)切除、生検を希望されるか経過観察とするかについてその場で選択でき、無駄な費用を避けられるというメリットもあります。
検査機器、検査手技については負担の少ないものを採用しておりますが、患者さんによってはかなり敏感な方もおられます。通常は軽い鎮静剤の注射の併用で十分ですが、ご希望の方には強い鎮静剤(いわゆる全身麻酔)を使用いたします。

Q

内視鏡検査の費用はどのくらいですか?

A

生検(組織を採取して調べる検査)の有無、個数によって幅があります。健康保険で3割負担の場合、胃内視鏡検査は5000~13000円、大腸内視鏡検査は6000~18000円になります。
ポリープ切除を行った場合は検査ではなく手術の扱いになり、費用は20,000~26,000円となります。
申し訳ありませんが当院ではクレジットカードは取り扱っておりません。

Q

生理中、妊娠中、授乳中に内視鏡検査を受けられますか?

A

生理中の内視鏡検査は特に問題ありませんが、気になるようでしたら検査時期をご考慮ください。
妊娠中の内視鏡検査は必要性が高い場合のみ行いますが、一般的には出産後落ち着いてからのほうが無難です。迷われた場合は担当の医師にご相談ください。
授乳中は使用薬剤が限定されますが内視鏡検査は可能です。また事前に搾乳しておいて24時間授乳を避けることができれば使用薬剤の制限もありません。